「目くじらを立てる」ほどではないのですが...
先日“イラっと”するコトが2つほど。
先日“イラっと”するコトが2つほど。
1つは乗務中のこと。
料金、650円のお客様。
↓
小銭入れを出したまではいーいのですが、
↓
500円玉と100円玉を1つずつ、
そして10円玉を4つ。
更に1円が、
↓
出て来るは、出て来るは...
↓
合計10枚。(>_<)
小銭入れを出したまではいーいのですが、
↓
500円玉と100円玉を1つずつ、
そして10円玉を4つ。
更に1円が、
↓
出て来るは、出て来るは...
↓
合計10枚。(>_<)
『お金はお金でしょう...』
とか
『コンビニetcでは文句など言わないよ...』
とおっしゃる方もいるとは思いますが...
『コンビニetcでは文句など言わないよ...』
とおっしゃる方もいるとは思いますが...
コンビニとは違い(異なり)、
その1円玉(10枚)を別のお客様におつりとして出すわけにもいかないもので、
あたり前のように出されると、
ちょっと“イラっと”するものです。
『1万円札を出すと(運転手が)嫌な顔をする訳! 』
http://risoh4taxi.blogspot.jp/2017/10/1_10.html
#タクシー利用の際は小銭のご用意を
#タクシー利用の際は小銭のご用意を
と告知しておきながら、何なのですが...
同一硬貨21枚以上の場合は、受け取る側が拒否することが出来ます。
これは法律でも決まっていること。
そのあたりも(何卒)...
ご配慮いただければ誠にありがたい次第です。m(__)m
さて、2つ目は(奇しくも)コンビニでのこと。
小腹も空き、チップも頂戴したところだったので、
それを購入して、店外へ。
1口目を食べようとした時、
端の部分に若干の変色を確認。
↓
恐らくは「時間の経ち過ぎ」...
でも(確か)最後の1個。
↓
食べてはみたが、
味はイマイチ。(>_<)
端の部分に若干の変色を確認。
↓
恐らくは「時間の経ち過ぎ」...
でも(確か)最後の1個。
↓
食べてはみたが、
味はイマイチ。(>_<)
“イラっと”いうか...
“ガッカリ”でした。
まぁー、こんな些細なコトを記事にしているわけなので、
「平和な1日」であったということで...(^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿